#カフェ

西荻窪の暮らしをていねいに

西荻窪の暮らしをていねいに

東京・西荻窪で生まれ育ち、地域の人の健康と暮らしに寄り添う事業を展開する「暮らしのいろいろ ていねいに、」代表の福田倫和さんに“地元ではたらく”ことについてお聞きしました。

1074view2018.12.20
ママ友とカフェ運営をシェアする

ママ友とカフェ運営をシェアする

カフェのしごとは、おいしいごはんづくりが得意な女性にぴったりですが、家事や育児をしながら……となると、なかなか荷が重いもの。今回は、お子さんが通う幼稚園で出会ったママたちと協力して、それぞれの得意分野を活かしながら、素敵なカフェに携わっている櫻井百理さんのお話です。

1054view2018.11.22
住宅街に佇む一軒家のごはん屋 

住宅街に佇む一軒家のごはん屋 

小金井市にある古い民家を改装し、気軽に立ち寄れるごはん屋さんに仕立てた、にしまきごはん。まったくの未経験から始めた飲食店が、わずか4年で多くの人に愛される店に育っています。今回は、シェアカフェからスタートし、3つの店舗の形を経て現在のスタイルにたどり着いたにしまきごはんの変遷について、店主の西真紀さんにお話を伺いました。

1149view2018.08.02
主婦が食堂をはじめるまでの道程

主婦が食堂をはじめるまでの道程

シェアキッチンを拠点に、週に一度のベーグル屋を営業している栗栖佳代さん。もともと料理やお菓子作りが好きだったという栗栖さんですが、販売や営業など、お店を持つためのスキルはどのように身に着けていったのでしょうか?

869view2018.06.07
僕の好きな “けんぴ”を売る店

僕の好きな “けんぴ”を売る店

「自分の生き方」に従って自由に生きる。加藤けんぴ店の加藤晶夫さんを見ているとそう感じます。それは思うよりずっと難しいし、勇気のいること。静かで穏やかで、“熱い起業人”ではない彼が、開業2年でメディア取材をいくつも受けるほどになるまでどのような時間を過ごしてきたのでしょうか。

973view2018.05.17
42.195km先もチャレンジは続く

42.195km先もチャレンジは続く

ハネムーンマラソンの先駆者である千葉慎也さん。世界各地を旅しながらマラソン大会に参加するという、新婚旅行の新しい形を生み出しました。さまざまな困難を乗り越え実現させたハネムーンマラソンをきっかけに、新しい活動が広がっています。

753view2018.01.25
ハネムーンマラソン誕生前夜

ハネムーンマラソン誕生前夜

海外旅行が好きな千葉慎也さんと、マラソンが大好きな妻・梨沙さんが計画した新婚旅行は、世界各地のマラソン大会に参加しながら旅をするハネムーンマラソン。半年間で13カ国の海外マラソンに参加したバイタリティーを軸に、“今やりたいこと”を実現させていく千葉さんの活動を伺いました。

771view2018.01.22
出茶屋を支える周囲の後押し

出茶屋を支える周囲の後押し

14年間、移動式の喫茶店を営んでいた珈琲屋台出茶屋店主の鶴巻麻由子さんが、2017年7月に常設店を開店させました。拠点を持たずに営業していた鶴巻さんが、その場所に選んだのは出店先のひとつでもあったオリーブ・ガーデンの軒先でした。

1090view2017.09.21
人が集うリヤカー店舗のはじめ方

人が集うリヤカー店舗のはじめ方

“屋台”と言えば、おでんやラーメンを連想しますが、小金井市に住む人たちは“珈琲”をイメージされるかもしれません。赤い屋根の愛らしい緑のリヤカーを引いて屋台出店をしているのは、珈琲屋台出茶屋の店主である鶴巻麻由子さん。ハンドドリップの珈琲を屋外で販売しています。

2497view2017.09.18
人やモノと共に表現するコーヒー

人やモノと共に表現するコーヒー

最近、平日は会社員としてはたらき週末に地域活動に参加するなど、本業がありながらフリーランス的な活動をする人が増えているように思います。東京・西国分寺にある焙煎所TakaiTOCoffee(タカイトコーヒー)の高井智之さんもその一人。カフェ店員としてはたらきながら個人でイベント出店し、コーヒー豆を販売しています。チームや組織だけでなく、地域やそこに住まう人たちと一緒に活動を始めようと思ったきっかけは何だったのでしょうか。

1103view2017.09.04
Loading...