編集部のおすすめイベント「8月」

2023.07.25
編集部のおすすめイベント「8月」

暑い!熱い!と、思わず叫んでしまう毎日が続いていますね。太陽のエネルギーを熱中するものへのエネルギーに変えて、健やかな夏を過ごしたいものです。編集部が気になる8月のイベントをご紹介します。

連続ワークショップ「多摩の未来の地勢図をともに描く2023 − re.* 生きることの表現」

自分とは無縁に思える出来事を、自身の生きる場や日常とどのように結びつけることができるのか。「多摩の未来の地勢図をともに描く」では、ゲストを招いたワーク・レクチャーや、参加者も共に作れる作業場を開催。今の状況を、社会そのものを、より考え、そこで生きていく、抗っていく術を模索してみませんか。

日程

2023年8月~2024年3月

会場

小金井アートスポット シャトー2F、東京学芸大こども未来研究所 Codolabo studio

詳細

https://artfullaction.net/news/reopencall/

ポートランドに学ぶウォーカブルシティ形成手法 ソトノバTABLE#45

近年世界中に広がりつつある「ウォーカブルシティ」。先進的と知られるアメリカのポートランドの施策を学びながら、日本は既存の制度をどのように活用するべきか、まちづくりに関わる組織間の連携はどうあるべきかなど、トークします。

日程

2023年8月2日(水)19:00〜21:00

会場

オンライン

詳細

https://sotonoba.place/20230802sotonobatable45

著者が解説するセミナー&トーク・セッション『都市農業の持続可能性』

都市農業を対象として実施してきた研究の成果を取りまとめた専門書の出版を記念し、わくわく都市農園小金井で開催されるイベント。小金井市のように市民が都市農業に触れられる機会も増えてきた今、著者と一緒に都市農業について知り、考えてみませんか。

日程

2023年8月3日(木)15:00〜17:30

会場

わくわく都市農園小金井 ラウンジ

詳細

https://koganei-kanko.jp/event/10796/

空き家で考える起業術 -市か区か-

起業にあたり、多くの人が注目する「空き家」。リンジンでも以前取材をした、空き家をスナックする会の薩川良弥さんなど、空き家を活用して起業した人たちから、コミュニティ・まちづくり・空き家問題などの角度から、空き家×起業について学べます。

日程

2023月8日3(木)19:00~20:25

会場

Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース

詳細

https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000102844

関連する記事
地元の空き家をスナックしようぜ
空き家をスナックする会 パッチワークス 薩川良弥さん
https://rinzine.com/article/akiyawosnacksurukai/

SUPER PAPER WORKSHOP

立川を拠点に「かみの可能性を追求する」福永紙工によるワークショップ。クリエイターが紙にまつわる自由研究を発表したり、子どもたちも参加できるようなワークショップを企画したり、紙の可能性や作る楽しさを味わえるイベントです。

日程

2023年8月3日(木)〜9月13日(水)

会場

リビング・モティーフ 1F

詳細

https://www.livingmotif.com/news/230803_01

Work Design Bar vol.1 ソーシャルコミュニティが社会を創る

家庭や職場とは別の、第3の場所「サードプレイス」。それぞれの場所でコミュニティが形成され、新しい活動が始まっている中で、コミュニティの意義や課題、兆しについて、運営者など実践者に話を聞きます。

日程

2023年8月4日(金)19:00〜20:30

会場

TSUTAYA BOOKSTORE 丸の内 3F シェアラウンジ

詳細

http://ptix.at/Zpw8yF

たてもの園 下町夕涼み

現地保存が不可能な文化的・歴史的価値の高い建造物を移築・復元し、江戸時代から昭和中期の街並みが再現されている「江戸東京たてもの園」。開園30周年を記念して、夜間特別開園します。下町の提灯があかり、風鈴の涼やかな音色が鳴るたてもの園で、夏の夕べのひとときを過ごしませんか。

日程

2023年8月5日(土)、6日(日)16:00~20:30

会場

江戸東京たてもの園

詳細

https://www.tatemonoen.jp/event/page/2023_yusuzumi.php

こども妄想会議

一人一人の「こんなことやってみたい」という妄想を起点に、下北沢の多様なプレイヤーが混ざり・つながる、きっかけの場である『下北妄想会議』今回は、大人と子供たちが混ざりあって、20年後の未来を”妄想”してみるスピンオフ企画。夏休みの自由研究に、親子で遊びに行ってみては。

日程

2023年8月6日(日)12:00〜15:00

会場

SYCL by KEIO

詳細

http://ptix.at/yUkYGi

未来サンカク会議〜「コミュニティ」解剖学〜〈仕事終わり、飲み会前 誰もがサンカクできる実験場〉

「コミュニティ」という言葉を目にする機会が増えた近年、その本質が見えづらくなっていると感じる瞬間も。ネットワークやライフスタイルが変化し、人の集い方・繋がり方が多様化する中、コミュニティを解剖していきます。

日程

2023年8月8日(火)19:30〜21:30

会場

オンライン、qlaytion gallery

詳細

http://ptix.at/NmvnsD

OYUMIとスナック水中

20代のママとしてメディアで注目を集める、国立のスナック水中で、人気イラストレーター OYUMIとのコラボイベントが開催されます。常連の方も初めての方も、普段とは違ったスナックを楽しめるのでは。

日程

2023年8月12日(土)12:00〜18:00、19:00〜24:00

会場

スナック水中

詳細

https://www.instagram.com/p/CutsCKVPygs/?img_index=1

関連する記事
サードプレイスのウラ側を考える
スナック水中 坂根千里さん
https://rinzine.com/article/dest-1100/

ワークショップ「まちの欠片、まちの線」

9月から開催されるCenter line art festival Tokyo 2023では、プレイベントが開催されます。くにたちという街を、自由な発想で作品にしてみませんか。街とあなたの新たな関係が見つけられるかもしれません。

日程

2023年8月22日(火)、23日(水)10:00〜14:00

会場

KFまちかどホール

詳細

https://claft.jp/program/kunitachiws

みどりから考える、これからの空間づくり

コロナ禍を経て、家の室内外で植物を楽しむ人が増えている中、植栽に関する悩みを抱える建築家も少なくないのでは。植物を主軸にした建築設計・ランドスケープデザインを手掛ける建築家 古谷俊一氏に、建築やまちづくりにみどりを活かすことの大切さ、醍醐味などについて話を聞きます。

日程

2023年8月25日(金)18:00〜19:30

会場

LIVING DESIGN CENTER OZONE 5F セミナールーム

詳細

https://www.ozone.co.jp/news/pro-seminar/1349/

669view
Loading...