卒業、転勤、引っ越しなど、親しい人やお世話になった人との別れも多い3月。周りの環境が変わる今のタイミングで、ちょっと視点を変えて自分自身をアップデートしてみても良いかもしれません。新しい一歩を踏み出したいあなたにぴったりのイベント情報を、リンジン編集部が厳選してお届けします。
明星大学デザイン学部が主催する、多摩地域を拠点にデザインの力を活かしたプロジェクトを増やしていくためのプラットフォーム「デザインセッション多摩2023」(通称DeST)。リンジンでも何度かトークセッションをレポートをしてきました。今年度のテーマは「映画と地域」で、4年ぶりにリアルで開催。映画に興味がある方、地域とデザインについて気になっている方はぜひ!
2024年3月2日(土)
1部:トークセッション:10:00-12:30
2部:ワークセッション:13:30-18:00
明星大学 日野キャンパス(日野市程久保2-1-1)
関連記事
大学のみどりは誰のもの?
https://rinzine.com/article/dest-6301/
サードプレイスのウラ側を考える
https://rinzine.com/article/dest-1100/
DeSTで都市農業を考えてみた
https://rinzine.com/article/dest-1656/
羽村市が主催する、好きなこと、やりたいことをポットラック(持ち寄り)して、もっと自由に楽しく公園を使おうというイベント。コミュニティデザイナーの山崎亮さんのトークや、焚き木と持ち寄りキャンドルナイト、一人を楽しむボッチルフェスなど、気になる取り組みがたくさん!
2024年3月2日(土):午後2時~午後7時、3月3日(日):午前10時~午後3時
S&Dスポーツパーク富士見(羽村市緑ヶ丘4丁目11)
千葉県松戸市にあるまちづくり会社・まちづクリエイティブが企画した、自主制作の小冊子「ZINE」が集まるマーケット。出展想定ブース数は60で、デザイナーやイラストレーターの方々が作った書店では手に入らない小冊子やアートグッズが手に入るかも?
2024年3月2日(土)12:00-17:00
松戸市文化ホール(松戸市松戸1307-1 松戸ビルヂング4階)
関連記事
自治区の仕掛人と営みの支援者 それぞれの10年とまちづくり
まちづクリエイティブ 寺井元一さん
https://rinzine.com/article/machizucreative/
恒例の小金井市の道草市。今回のマルシェの会場はお寺の境内です。採れたての野菜や惣菜を販売するPARITALYや珈琲屋台 出茶屋など、リンジンでご紹介したお店も出店します。
2024年3月3日(日)10:00-13:00
長昌寺(小金井市梶野町2-7-5)
関連する記事
人が集うリヤカー店舗のはじめ方
出茶屋 鶴巻麻由子さん
https://rinzine.com/article/dechaya-1110/
なぜ、まちといい関係を築く?(公開講座レポート)
PARITALY 江頭みのぶさん
https://rinzine.com/article/machinoincubationzemi-2600/
NPO法人グリーンズと長野県伊那市の農と森のインキュベーションフィールド「inadani sees」の共催イベント。森林、古民家再生や地域の起業家育成、未来予測×都市工学を中心とした事業デザインなど、それぞれ異なるフィールドで活動している3人のゲストと一緒に、「ローカルインキュベーションの現在地」を紐解くトークイベント。ローカルビジネスに興味ある方はお見逃しなく!
2024年3月4日(月) 14:00-16:30
SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階
(渋谷区渋谷二丁目24番12号)
日本のカッコいいを集めたお土産屋さんをコンセプトにしたセレクトショップ「カタカナ」で、小金井を拠点とするアパレルブランドRELIEFWEARの身につける養生展が開催されます。靴下やパンツなどの人気アイテムを手に取って購入できるチャンスです!定番ラインナップに加え、新作もお披露目予定とのこと。体に良い服をまとって、新しい自分に!
~3月14日(木)11:00-19:00
カタカナ 自由が丘店(世田谷区奥沢5-20-21 第一ワチビル1F)
関連する記事
養生ビギナーズ軽やかに羽ばたく
RELIEFWEAR 鳥羽由梨子さん、鳥羽義和さん
https://rinzine.com/article/reliefwear/
一箱本棚オーナー型の私設図書館「みんとしょ」は、全国70館程度に広がり、3000名以上の本棚オーナーがいます。みんとしょ運営者、本棚オーナー、これからみんとしょを開館しようと考えている方まで参加できるサミット。銭湯つきシェアスペース「小杉湯となり」を運営する加藤優一さんをゲストに、「良い湯加減の場づくり」からみんとしょの可能性を模索します。
2024年3月16日(土)13:30-17:10(18:00-懇親会)
3×3 Lab Future(千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)
まちづくりが世田谷でどのように発達して何を残し、人々の「まちと暮らし」をどう豊かにしてきたかを見渡す展覧会を開催中。その一環でシンポジウムが行われます。「KOMAZAWA MOAI FARMから始まる駒沢のまちと駅のこれから」「下北沢で働く~誰かのやってみたいが街とつながるワークプレイス~」「公共施設を核とした新たなコミュニティづくり」「企業と市民が連携した『緑の基軸づくり』~下北沢の事例から」という4つのテーマ・事例に、各鉄道会社などの企業やそれぞれの活動の実践者の話を聞けます。
2024年3月17日(日)13:00-18:00
オンライン
東小金井事業創造センター「KO-TO」ができて、今年で10年。そんな節目に、コウカシタギャザリング2024を開催します。人とシゴトがつながる立食スタイルの交流会。新しいしごとやつながりを探したい方、これまでのつながりを発展させたい方は、ぜひお気軽にお申し込みを。
2024年3月21日(木)19:00-21:30
東小金井事業創造センターKO-TO(小金井市梶野町1丁目2−36)
気鋭の実務者・研究者がまとめたハンドブック『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』。今回は、東京都立大学の饗庭伸教授や益子智之助教授をゲストに迎え、災害からいかに速く復元できるかに重きをおく「レジリエンス」をテーマにディスカッション。災害大国・日本で学び・仕事をするうえで、どういったキーワードや事例を押さえ、何を手引きに学びを深めていけばよいのかを考えます。
2024年03月25日 (月)19:00-21:00
オンライン
関連記事
10年経った今だから改めて考えたい「まちづくり」論
饗庭伸さん
https://rinzine.com/article/toshikeikaku/