旧市場に新しいにぎわいを作る|調布

2023.03.10
旧市場に新しいにぎわいを作る|調布

国分寺から小金井、三鷹、調布、狛江を流れる野川のほとりにある「深大にぎわいの里」。もともと大きな市場だったこの場所に、今新店舗が続々とオープンし注目を集めています。のどかな自然を感じながら、あなたも新しいにぎわいを作る一員になりませんか?[賃貸]

深大にぎわいの里はもともと、昭和48年に誕生した武蔵野市場。当時は卸問屋の集まりでしたが、現在は一般の方も買い物が楽しめるスポットになっています。1、2階が店舗・事務所、3階以上が集合住宅の2棟にわたる建物。今回は、多彩な用途で利用できる現在募集中のお部屋をいくつかご紹介します。

まずご紹介するのは、1階の路面店の区画69。16.97坪の広さで、飲食店や物販店として利用できます。路面側のシャッターを店舗の入り口にすると、外から中の様子が見えお客さんを集めるメリットに。光が差し込み、とても明るい印象の1室です。

机などは一時的に置かれているもの。引き渡し時には撤去されるのでご安心を
机などは一時的に置かれているもの。引き渡し時には撤去されるのでご安心を
天井が高いのも1階の特徴
天井が高いのも1階の特徴
通路の角に位置するお部屋のため、視認性も高い
通路の角に位置するお部屋のため、視認性も高い

実は最近、おしゃれなお店が次々にオープンしています。どのお店もスケルトン状態から好みの外内装に工事し、個性的なお店に仕上がっています。シンプルで天井が高いことから、飲食店の場合特に気になる、厨房スペースの確保や厨房機器の大きさの心配はありません。

区画69と同じ路面にある、魚を中心とした惣菜店。お店の雰囲気に合わせて外壁も青色に
区画69と同じ路面にある、魚を中心とした惣菜店。お店の雰囲気に合わせて外壁も青色に
店内にコワーキングスペースのある珍しいアメリカンダイナー
店内にコワーキングスペースのある珍しいアメリカンダイナー

続いて2階へ。2階は店舗・事務所として利用でき、実際にオフィスやスタジオ、ショップ、スナックなど様々な使い方をする人たちが集まっています。以前リンジンでもご紹介した、デザインやコンテンツ制作を通じてまちをリデザインするパッチワークスさんの事務所も入っています。(関連する記事 『地域デザインを冒険する2つの場』 『不動産を軸にした新しいビジネス』)

現在募集中のお部屋の一部がこちら。広さはお部屋によって異なりますが、間取りはとてもシンプルな長方形。別室ですが、内装のビフォーアフターを見ると、かなり自由度高く工事ができることがわかります。

キャンプグッズの販売店として使われていた区画2-11。天井をくり抜き、開放感を出している
キャンプグッズの販売店として使われていた区画2-11。天井をくり抜き、開放感を出している
隣の区画のスケルトン状態
隣の区画のスケルトン状態

2階には、倉庫や作業所として使える区画もあります。物置き以外にも、会議室や油絵のアトリエとして利用している人もいるのだそう。

24時間自由に使え、こちらも自由自在に内装工事が可能
24時間自由に使え、こちらも自由自在に内装工事が可能
会議室として使える広さのスペースも
会議室として使える広さのスペースも

昔ながらのにぎわいと新しいにぎわいが化学反応を起こしている、深大にぎわいの里。野川の近くでお店を開きたい、働きたいという方や、様々なお店が集まる場所にお店を構えたいと思っている方にはぴったりの場所です。ほかにも募集中の区画がありますので、この場所が気になったという方は、ページ下の「内覧希望・お問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。

地域や深大にぎわいの里のお店の商品が並ぶ直売所。毎朝採れたての野菜が届き、生産者の顔が見えるように販売されているのも特徴。お気に入りの生産者が見つけて買う人も多いのだとか
地域や深大にぎわいの里のお店の商品が並ぶ直売所。毎朝採れたての野菜が届き、生産者の顔が見えるように販売されているのも特徴。お気に入りの生産者が見つけて買う人も多いのだとか
飲食店の食材として買われることが多い市場。味や品質は間違いない。ここでお店を構えれば、毎日新鮮な食材が手に入るのも大きなポイント
飲食店の食材として買われることが多い市場。味や品質は間違いない。ここでお店を構えれば、毎日新鮮な食材が手に入るのも大きなポイント
目の前を流れる野川。春には桜が咲き、深大にぎわいの里で食料を調達しBBQをする人たちが集まる
目の前を流れる野川。春には桜が咲き、深大にぎわいの里で食料を調達しBBQをする人たちが集まる

物件概要

賃料

区画69 130,669円(税込)/区画2-11 120,392円(税込)

共益費

区画69 18,667円/区画2-11 16,390円

礼金

区画69 1ヶ月分/区画2-11 1ヶ月分

敷金

区画69 6ヶ月分/区画2-11 3ヶ月分

保証

家賃保証契約あり

面積

区画69 16.97坪/区画2-11 14.87坪

所在地

調布市深大寺元町1丁目

交通

京王線 調布駅 徒歩17分

建築構造

鉄骨コンクリート造地上11階建
区画69 所在階1階/区画2-11 所在階2階

建築年月

1973年4月

契約期間

区画69 2年間(再契約可能な定期借家契約)/区画2-11 4年間(再契約可能な定期借家契約)

設備

お客様専用駐輪場40台完備/近隣コインパーキング20台/1階2階共用トイレ設備/空調1台あり(区画2-11のみ)

入居時期

相談

備考

都市計画 市街化区域/用途地域 準工業地域/ゴミ処理費用 別途有料/公正証書作成(貸主借主費用折半)

取引形態

媒介

情報登録日

2023年2月22日

取材日

2023年2月28日

情報更新予定日

2023年3月24日

株式会社タウンキッチン
東京都小金井市梶野町1-2-36
0422-30-5800
東京都知事(1)101857号
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。

不動産窓口

戸建・土地・店舗・事務所を問わず、ご希望をじっくりヒアリングした上で、物件をご提案します。ご相談にお応えするのは、まちづくりや創業支援を行う専門スタッフ。あきらめていた条件や言葉で表現しづらい条件について一緒に考えながら、物件探しをはじめましょう。

TEL 0422-30-5800

405view
Loading...