3月に入り、気分はもう春。あたたかい日が多くなり、寒さでむずむずしていた体が動き出したくなる時期ですよね。3月はイベントも増えてくるので、気になっていたモノ・コトに新しく触れてみたり、これまでやってきたことの幅を広げてみる月にしませんか。
公立の公民館から民間の拠点づくりの幅広いしあさってを考えるための書籍『公民館のしあさって』。出版を経て、公民館のしあさってにデザインのしあさってが見えてきた書籍の企画者たちが、展覧会を開催します。公民館、デザイン、この2つがどのように重なり合っているのか、関心を持った方はぜひ訪れてみてください。
2023年3月3日(金)〜31日(金)11:00〜19:00
東京ミッドタウン・デザインハブ
静岡県焼津市の駅前通り商店街の空き店舗を活用して開館した「みんなの図書館さんかく」。3周年を記念して、「私設公共」を切り口に、まちの自治やこれからの公共の在り方についてディスカッションしていきます。リンジンでレポートを公開したトークイベントに登壇いただいた、グランドレベル 田中元子さんとクルミドコーヒー 影山知明さんのお話も聞けます。
2023年3月3日(金)14:00〜16:00
オンライン
関連する記事 変化する“プライベート”のあり方(公開講座レポート)
株式会社グランドレベル 田中元子さん
https://rinzine.com/article/machinoincubationzemi-2738/
明星大学デザイン学部デザイン学科が主催する、多摩地域でデザインの力を活かしたプロジェクトを増やしていくためのプラットフォーム「デザインセッション多摩(DeSTデスト)」。今年は「みどりのオープンキャンパス」をテーマに、多摩地域の大学にある多様な緑地をもっと活用できないか、デザインの力を活かせないか、考えを深めます。
2023年3月4日(土)10:00〜19:00
オンライン、多摩エリアの10拠点
関連する記事
サードプレイスのウラ側を考える
「サードプレイス」がテーマの2021年度のレポート
https://rinzine.com/article/dest-1100/
DeSTで都市農業を考えてみた
「都市とデザインと農業」がテーマの2018年度のレポート
https://rinzine.com/article/dest-1656/
駄菓子屋をキーワードに、先駆的に活躍される方々をゲストとして招き、今の駄菓子屋の秘密を探ります。ゲストには、まちのインキュベーションゼミへ参加し子どもの居場所事業を始めた日下竹彦さんと、リンジンでも取材したヤギサワベース 中村晋也さんも登壇されます。
2023年3月4日(土)13:05~17:30
me:rise立川
関連する記事
「まずはやってみた」25人の実践 ゼミ#2レポート
谷保のネオおばあちゃん家 日下竹彦さん
https://rinzine.com/article/machinoincubationzemi-2973/
小さきものたちの連帯
ヤギサワベース 中村晋也さん
https://rinzine.com/article/yagisawa-1523/
リアカーを引き、毎日青梅の街の中を行商しているシフォンケーキ屋、ちゃんちき堂。『うつ病のぼくが始めた行商って仕事の話』の著者で店主のてつさんが、うつ病体験者の視点から、うつ病や小商い、社会参加についてお話しします。幻のシフォンケーキ屋さんと呼ばれるてつさんに、ぜひ会いに行ってみてください。
2023年3月4日(土)14:00〜16:00
マルベリー地下「カフェサイドギャラリーM」
関連する記事 失敗から新境地を開いた本屋店主
ブックカフェ・マルベリーフィールド 勝澤光さん
https://rinzine.com/article/mulberryfield/
吉祥寺のシェア型書店 ブックマンションが、年に1度の本の届け手の祭典を開催。本との出会いはもちろん、こだわりの本を届ける店主との出会いも楽しめるイベントです。古本好き、本屋好きの方は足を運んでみては。
2023年3月11日(土)10:00~17:00 ※雨天順延18日
吉祥寺パルコ屋上
関連する記事 シェア本屋のフォーマットを広める
ブックマンション 中西功さん
https://rinzine.com/article/bookmansion/
小金井のうまい!たのしい!が大集合する、こがねい産業応援祭り。これまでにリンジンでご紹介したお店も多数出店されます。ぜひ記事から店主の思いを知って、訪れてみてください。
2023年3月11日(土)11:00〜16:00 ※雨天決行・荒天中止
武蔵小金井駅南口
関連する記事
おやきで始める、はたらく場作り
OYAKI CAFE キイロ 野内スザナさん
https://rinzine.com/article/oyakicafekiiro/
なぜ、まちといい関係を築く?(公開講座レポート)
PARITALY 江頭みのぶさん
https://rinzine.com/article/machinoincubationzemi-2600/
天然酵母パンが人生を切り拓く
天然酵母パンびおりーの 村上果優さん
https://rinzine.com/article/violinopanetteria/
カウンセラーからジェラート屋へ
和風ジェラートおかじTOKYO 山本絢さん
https://rinzine.com/article/okaji/
小平市・多摩信用金庫主催の、ここからはじめる こだいら創業塾のカリキュラムの一つ「店舗・事務所物件の探し方&空き店舗ツアー」。不動産事業専任スタッフが、物件探しのコツを解説するとともに、小平市周辺の店舗・事務所物件を紹介します。小平市近隣で開業したい方におすすめです。
2023年3月12日(日)13:00〜15:00
オンライン
紙とイラストを愛する人のためのフェスティバル「紙博」。原点であり最大規模である浅草での開催に、第一線で活躍する紙にまつわる作り手たちが全国から集結します。リンジンでも取材した緑青社さんと小鳥書房さんも出展。会場がイチオシの紙もので埋め尽くされ、紙ものが好きならば最高の時間が過ごせるはずです。
2023年3月18日(土)10:00〜17:00(予定)、19日(日)9:00〜16:00(予定)
東京都立産業貿易センター台東館5階、6階、7階展示室
関連する記事
表現者と職人による緑青社の誕生
緑青社 多田陽平さん、岡城直子さん
https://rinzine.com/article/rokushosha-1267/
シェアハウスと出版社をつくる人
小鳥書房 落合加依子さん
https://rinzine.com/article/kotonahouse/
ヤマザクラ、サトザクラ、ソメイヨシノなどのサクラ約50種・1,400本が植えられている小金井公園で、小金井桜まつりが開催。郷土芸能、歌、踊り、ダンスなど数多くの催し物が披露されるほか、飲食・雑貨などの屋台も出店。今年の花見は、ちょうど東京での開花が予想されている週末に小金井公園でいかがでしょう。
2023年3月25日(土)10:00〜20:00、26日(日)10:00〜18:00
都立小金井公園 江戸東京たてもの園前広場
Human libraryとは、話し手の人生を“本”に見立てて、これまでの経験や想いについて、参加者とじっくりと話し合うイベント。ゲスト7名の、それぞれ患うあるいは克服した病気の当事者、その家族としての経験や、それをきっかけに始めた活動に触れていきます。
2023年3月27日(月)19:00〜21:00
オンライン
関連する記事 [編集長の酒場談義]絶望の先にある光を届ける
soar 工藤瑞穂さん
https://rinzine.com/article/bookmansion/
リンジンでは、Enjoy neighborhood!(そばを楽しむ)をテーマにした自由作文を募集中です。お送りいただいた方に、リンジンのウェブストアで使えるクーポン1,000円分を先着でプレゼント。皆さんのご応募お待ちしています!