編集部のおすすめイベント「1月」

2025.01.10
編集部のおすすめイベント「1月」

明けましておめでとうございます。2025年は何をしたいですか?新年から多彩なイベントがずらり。何かをはじめるきっかけになるような、編集部のイチオシイベントを紹介します。今年もリンジンをどうぞよろしくお願いいたします!

布博 in 東京

テキスタイルデザイナーや刺繍作家、洋裁師に手芸店など、布をめぐる様々な作家やお店が全国から集結。お買い物だけでなく、手芸好きが一緒に楽しめる場所も。手芸素材をラッピングして見知らぬ誰かと交換し合う「手芸素材お裾分けっこ」や、「リメイク博」も開催されます。

日時

2025年1月10日(金)、11日(土)、12日(日)

会場

町田パリオ 3F・4F・5F(町田市森野1-15-13)

詳細

https://textilefabrics.jp/202501/

食と生きるシンポジウム

日本の食文化を未来につなぐために、「食の社会課題について考える」をテーマにしたイベント。食のエキスパートのクロストークが行われるシンポジウムや、作る・食べる・体験するワークショップなど、大人はもちろん、子どもたちも楽しんで参加できます。日本の風土や歴史が育んだ食文化や、いま直面している課題、未来へ向けた取り組みを、みんなで考えてみませんか?

日時

2025年1月10日(金)-19日(日)

会場

東京ミッドタウン日比谷6階BASE Q(千代田区有楽町1丁目1−2)など

詳細

https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/shokutoikiru/

カフェスロー新年会とお話会 −さわのはな米が紡ぐ物語−

山形県新庄市の豊かな自然が育む「さわのはな米」作り手である高橋保廣さんをゲストに、さわのはなで作ったお餅と甘酒を味わう新年会です。午前中には大人も子どもも参加できる餅つき大会も。場所は国分寺のカフェスローです。気になる方はぜひ!

日時

2025年1月12日(日)

会場

カフェスロー(国分寺市東元町2丁目20−10)

詳細

https://cafeslow.com/event/events/15441/

関連記事
“スロー”なお店をはじめよう|国分寺
カフェ・スロー
https://rinzine.com/article/kokubunji-8215/

はけのおいしい朝市

2025年最初のはけのおいしい朝市。自然食品の量り売り店、整体、古着屋、化粧品屋など、ユニークなお店がたくさん。にしまきごはん、和菓子みのりなど、リンジンで紹介したお店も出店します。開催場所はなつかしさを残す、まちの集合商店「丸田ストアー」。当日は、2階にあるアトリエ・ギャラリー「とをが」が休憩所として開放されます。

日時

2025年1月12日(日)10:00-15:00

会場

丸田ストアー(小金井市前原町5丁目8−3)

詳細

https://hakeichi.exblog.jp/

関連する記事
丸田ストアーから届ける菓子職人
季節の和菓子 みのり 深井直樹さん
https://rinzine.com/article/kisetsunowagashiminori/

住宅街に佇む一軒家のごはん屋
にしまきごはん 西真紀さん
https://rinzine.com/article/nishimakigohan/

学びの次を指す、まちの変換装置
とをが 熊井晃史さん
https://rinzine.com/article/towoga/

のしてん、カフェ。vol.21

小平市の公園で開催される、まちキャンプ企画。芋煮も焚き火も楽しめます。温かいものを食べたり飲んだりしながら、わいわい過ごしませんか?

日時

2025年1月13日(月・祝)12:30-16:00

会場

たけのこ公園 BBQ・Dサイト(小平市花小金井7-9-10)

詳細

https://www.instagram.com/p/DEgiOT1hGdm/

第20会まろん食堂

小金井の畑で野菜がいっぱい採れたらみんなで一緒に食べよう!というイベント。小金井市内のさまざまなお店たちも集まります。小金井の旬の野菜を味わい、買い物やワークショップも楽しめます。

日時

2025年1月19日(日)12:00-16:00

会場

わくわく都民農園小金井(小金井市本町2-8-6)

詳細

https://koganei-kanko.jp/farm/archives/10710

関連記事
人が集うリヤカー店舗のはじめ方
珈琲屋台出茶屋 鶴巻麻由子さん
https://rinzine.com/article/dechaya-1110/

Craft Beer Run

ラン(3kmまたは7km)の後に、ビールを飲むイベント。主催は立川のトレイル専門店「Two Rabbits」とクラフトビールの「坂道ブルイング」。坂道ブルイングは、タップルームと醸造所に加え、昨年12月に立川駅そばに2店舗目となる「坂道ノース」をオープンしたばかり。走るのが好きな方、ビールが好きな方におすすめ。

日時

2025年1月19日(日)

会場

坂道ノース(立川市曙町2丁目13−7)

詳細

https://www.instagram.com/sakamichibrewing/p/DEyj3TVPILz/

関連記事
“ザ・立川ブルワリー”を目指して
坂道ブルイング  マシュー・ボイトンさん、ダニエル・ベラミーさん
https://rinzine.com/article/sakamichibrewing/

ヒガコストリート

東小金井駅そばの高架下に小さなお店が集まる「コウカシタ・ヒガコインキュベーション」。1月は福袋イベントが開催されます。喫茶ほしのこの福袋も。これを機に、高架下の気になるお店をチェック!

日時

2025年1月25日(土)-

会場

ヒガコストリート(小金井市梶野町1-2-36)

詳細

https://www.instagram.com/higako_street/

※情報はこれからSNSで掲載予定です。

関連記事
夢も家業も諦めない2拠点生活
喫茶ほしのこ 樋口聖也さん・佳八子さん
https://rinzine.com/article/kissahoshinoko/

SOCIAL CAREER WEEK2025

社会課題は、どの問題も複雑で、なにかが良くなれば、どこかに新たな課題が生まれることも。その難問に、最前線で向き合う実践者が集う場。プログラムを通して、官民学、国・地域、業界など、さまざまな壁を超えた、課題解決へ向けた取り組みに出会い、挑戦へのヒントを見つけられるかも。

日時

2025年1月27日(月)~2月6日(木)

会場

オンライン

詳細

https://drivecareer.etic.or.jp/scw

139view
Loading...