編集部のおすすめイベント「11月」

2024.10.31
編集部のおすすめイベント「11月」

11月といえば紅葉ですね。実は、葉っぱが美しく色づくのは「落葉広葉樹」という種類の木だけ。日本の落葉広葉樹は海外と比べ26種類と2倍多く、その色とりどりの美しさから奈良時代から紅葉を愛でる文化が根付いています。まちに紅葉探しに出かけたくなる11月におすすめのイベントを編集部が厳選しました。

PUSH FOR CREATION 2024 パブリックアート展覧会

相鉄線・天王町駅から星川駅にまたがる高架下スペースやビジネス施設の壁面を活用し、地域住民が自由に観覧できるパブリックアートの展覧会。11月1日-30日の期間に、さまざまな形式の新人アーティストの作品が展示されます。初日には、参加アーティストやクリエイティブの第一線で活躍するゲストスピーカーを招いたトークイベントや交流パーティーが開催。アートの秋を満喫したい人に。

日程

2024年11月1日(金)19:00-21:00

会場

星天qlay D-2(横浜市保土ケ谷区神戸町134-9)

詳細

https://peatix.com/event/4158144/view

蚤の市’24 AUTUMN

2012年に始まった手紙社が手がける“蚤の市”は、買い物と音楽と体験が融合するエンターテインメントの場へ。古道具や魅了されるフード、魂のこもったパフォーマンスにライブ。珠玉の出店者やアーティスト、パフォーマーたちが集結する人気イベント。リンジンで紹介したこだわりのお店もたくさん!

日程

2024年11月1日(金)- 11月3日(日)9:30-16:00

会場

国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば(立川市緑町3173)

詳細

https://tokyonominoichi.com/2024_autumn/

関連記事
モノを掬い価値を引き出す職人
アンティークス・エデュコ 今井岳史さん
https://rinzine.com/article/antiqueseduco/

二人から育ちゆく革のものづくり
SAFUJI 沢藤勉さん、加奈子さん
https://rinzine.com/article/safuji/

夫婦で歩んだ、靴作りの10年間
coupé 中丸貴幸さん、美砂さん
https://rinzine.com/article/coupe/

表現者と職人による緑青社の誕生
緑青社 多田陽平さん、岡城直子さん
https://rinzine.com/article/rokushosha-1267/

走る古着屋を起点に広がる夢
LEF TOKYO(FEX COFFEE by LOCASA) 横谷仁さん
https://rinzine.com/article/leftokyo/

Sound & Chair ’24

レコード発祥の地・川崎で行われる、クラフトビールとレコード、音楽をテーマとしたイベント。多摩川流域では、近年、続々と誕生するマイクロブルワリーがクラフトビールの賑わいをみせているとか。音楽とクラフトビールは最高の組み合わせですね。

日程

2024年11月1日(金)– 11月10日(日)

会場

多摩川丸⼦橋第2広場・ピクニック広場(川崎市中原区上丸子八幡町)

詳細

https://taba.fun/soundandchair2024/

関連記事
ブルワリーをまちの社交場にする
稲田堤麦酒醸造所 石原健司さん
https://rinzine.com/article/inabaku/

“ザ・立川ブルワリー”を目指して
マシュー・ボイトンさん、ダニエル・ベラミーさん
https://rinzine.com/article/sakamichibrewing/

東京PARKnize-公園化する都市の実践

「Parknize-公園化する都市」の著者のOpenA代表の馬場正尊さん、有楽町のまちづくりに関わる三菱地所の井上成さんが登壇するトークイベント。本の表紙にもなっているSlitPark YURAKUCHOの背景やプロセス、これからの街づくりをゲストとともに語り合います。より良い都市を皆でつくっていくきっかけに。

日程

2024年11月1日(金)19:00-21:00

会場

Slit Park YURAKUCHO(千代田区丸の内3丁目4−1)

詳細

https://parknize-slitpark.peatix.com

秋の養生まつり

「YŌJŌYŌJŌ -養生養場- 乗らない日も、楽しもう」をテーマにした特別企画。「身につける養生」をテーマに衣服を販売するRELIEFWEARをはじめ、身体とこころの心地よさを大事にものづくりをする出店者が集まり、アロマや植物のワークショップ、お花の出張販売、秋の休日を楽しむナチュールワインやフードを楽しめます。

日程

2024年11月2日(土)-11月3日(日)

会場

TOKYOBIKE TOKYO(江東区三好3丁目7-2)

詳細

https://reliefwear.jp/blogs/information/

関連記事
養生ビギナーズ軽やかに羽ばたく
RELIEFWEAR 鳥羽由梨子さん、義和さん
https://rinzine.com/article/reliefwear/

プレイス・フェスタ2024

武蔵野市にある複合機能施設図書館「武蔵野プレイス」。4つの機能である図書館・生涯学習支援・市民活動支援・青少年活動支援が連携してお届けするイベント。「楽しむ、出会う、わかちあう」をテーマに、館長とめぐるプレイスの裏側探検ツアーやアニメ制作ワークショップ、デザインワークショップ、選書ワークショップなど、多彩なプログラムが。1階のCafé Fermataでは限定メニューも!

日程

2024年11月2日(土)-11月4日(月・振休)

会場

武蔵野プレイス(武蔵野市境南町2-3-18)

詳細

https://www.musashino.or.jp/placefesta/index.html

関連記事
カフェでつなぐ“生き合う”関係性
Café Fermata 松井隆雄さん
https://rinzine.com/article/cafefermata/

第35回武蔵野はらっぱ祭り

小金井市にある都立武蔵野公園の中の通称「くじら山」で、30年前から市民有志で続く「はらっぱ祭り」。都内で貴重な「はらっぱ」の自然の中で集い、豊かな自然に感謝しながら、地域と協同し、参加者みんなでつくりあげるイベント。子ども広場、リサイクルバザー、はらっぱ音楽会、風の原市場、映像インスタレーション、パフォーマンスなどで盛り上がります!

日程

2024年11月3日(日)10:00-19:00

会場

都立武蔵野公園の一部

詳細

https://the-harappa.net/index.html?

多摩川リバーサイドフェスティバル「TAMARIBA2024」

多摩川を楽しみ、多摩川を知るフェスティバル。今年は30以上の新しいフード、コンテンツ、スペシャルな企画が満載。「トークイベント ローカルフェスの現在地とこれから」「旅する本棚」「新しい水辺のコンテンツ HOBIE」などの企画も気になります!ピーナッツバターメーカーのよのなかや、けやき出版も出店!

日程

2024年11月3日(日)-11月4日(月・振休)

会場

和泉多摩川河川敷

詳細

https://tamariba.info/

関連記事
“よのなか”で繋がる夫婦の小商
よのなか 鈴江かおりさん、庄司輝秋さん
https://rinzine.com/article/yononaka/

編集者として多摩に飛び込む
けやき出版 小崎奈央子さん
https://rinzine.com/article/keyakishuppan-1430/

ぼくらのカーブーツ in JR稲城⻑沼駅

古着やアンティーク、クラフトショップのオーナーから一般コレクターの放出品まで会場を埋め尽くす、モノにこだわりのあるプロアマ出店フリーマーケット。今回は再びJR南武線 稲城長沼駅の高架下での開催!

日程

2024年11月9日(土)10:00-15:00

会場

JR南武線「稲城長沼駅」高架下

詳細

https://www.instagram.com/p/C_uUUzuvLLB/?img_index=1

ちのインキュベーションゼミ#8 ゼミ展

7月からスタートした実践型の創業スクール「まちのインキュベーションゼミ#8」。約20名の参加者が4チームに分かれ、アイデアの事業化に向けてブラッシュアップを進めてきました。そのアイデアを実践する場として、各チームによるゼミ展が開催されます。

日程

“旬菜屋おん”オープニングイベント『武蔵野の旬を味わうご飯会』
2024年11月16日(土)

まちの中の”ちょっと利他な行為”を観察する『コウカシタリタウォーク』
2024年11月23日(土)

地域の”ちょっとした困りごと”をマッチングで解決『サポートスキマッチ』
随時

会場

各チームによる

詳細

https://here-kougai.com/topics/topics-956/

関連記事
ここからどうなる?4人のアイデア ゼミ#8初回レポート
https://rinzine.com/article/machinoincubationzemi-10247/

ヒガコストリート 秋楽祭

JR東小金井駅高架下にある創業支援施設「PO-TO・MA-TO」には、グルメや雑貨店など、チェーン店にはないこだわりの一品が揃ったお店が軒を連ねます。11/16からは『秋楽祭(しゅうかくさい)』と題したスペシャルウィークがスタート!期間中は、特別メニューやコラボ商品・楽しいくじ、特典などが満載です。リンジンも出店し、地域のみなさん をつなぐ「わらしべボックス」を開催! 同じ街の誰かと「お気に入りのもの」を交換できます。ぜひ、遊びに来てください!

日時

2024年11月16日(土)~30日(土)

会場

コウカシタ・ヒガコインキュベーション(⼩⾦井市梶野町1-2-36)

詳細

https://ko-to.info/topics/topics-3298/

TAMAで叶える店舗事業~カフェ編~

カフェや飲食店を開業したいと思っている方におすすめのゼミ形式のイベント。全4回の開催で、先輩起業家である講師のお話とワークから、自分自身のビジョンを明確にできます。先輩起業家として、NORIZ COFFEE店主が登壇。申込締切は11月14日AM10:00までですのでお忘れなく!

日程

2024年11月17日(日)、11月24日(日)、12月1日(日)、12月8日(日)各10:00-12:00

会場

StartupHubTokyoTAMAイベントスペース(立川市緑町3-1)

詳細

https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000104247

関連記事
NORIZ COFFEEのパートナーシップ
NORIZ COFFEE 田中宣彦さん、遥さん
https://rinzine.com/article/norizcoffee/

NEXT PUBLIC AWARD 2024 公開プレゼンテーション

公共R不動産が行う、日本の公共空間活用における新たな可能性を発見するアワード「NEXT PUBLIC AWARD2024」の公開プレゼンテーション・授賞式。優秀賞に選定された5つのプロジェクトからグランプリに選ばれるのは!? 審査後には、公共R不動産プロデューサーから都市プランナー、キュレーターなど多彩な審査委員のそれぞれの視点から、日本の公共空間の新たな可能性を探ります。

日程

2024年11月22日(金)13:00-17:00

会場

toolboxショールーム地下(新宿区下落合3-14−16)もしくはオンライン

詳細

https://www.realpublicestate.jp/post/next-public-award2024-presentation/

世田谷トラストまちづくり大学 公開講座「まちへの関わり方と建物を活用したまちづくりの進め方」

令和6年度 世田谷トラストまちづくり大学公開講座。今回のテーマは「まちへの関わり方と建物を活用したまちづくりの進め方」。オンライン講座で、まちづくりや居場所づくりに関する研究と実践をしてきた学識者と、古民家を改修して拠点づくりをしている実践者から、自らの手でまちづくりを進めるヒントを学びます。

日程

2024年11月24日(日)10:00-12:00

会場

オンライン

詳細

https://toramachidai-openlecture-2024.peatix.com/

310view
Loading...