住まい探しをスタートする人が一年で一番多い年末年始。年間120人以上の方の住まい探しをお手伝いしてきたリンジン編集部の西田が、「自分らしい住まい」と出会うヒントをお伝えします。
「きついし、眠いし、全然割りに合わないですけど、それでもやりたいなって思う」と語る中田ベーカリーの中田よしこさん。パン屋が「すっごい面白い」と感じる理由はどこにあるのでしょう。インタビューの様子を動画でお届けします。
mamma屋の高野明子さんと南奈都子さんは、子どもが同じ幼稚園に通っている縁で知り合った友人。ともに料理好きだったことから、想いを込めたお店をシェアキッチンで開業します。スタート当時、そして約1年半経った今感じていることを、動画インタビューでお聞きしました。
今年、シェアキッチンを卒業し、次なる夢へと歩き出そうとしているi.cookiesの佐藤しほ子さん。思わぬ苦戦もよろこびもたくさんあった今日までの歩みを、美しいアイシングクッキーの技とともに、動画でご覧ください。
リンジンで募集情報をご紹介したあと、持ち主と出会い、新しい暮らしやしごとがはじまった物件の“その後”をレポートします。今回は、6月に掲載した「駅近にマイスタジオを持つ|国分寺[賃貸]」。占有できる賃貸物件としての募集はめずらしい!と音楽好きの編集部が目をつけた物件です。
まちのインキュベーションゼミ#5「今こそ コミュニティの底力」がスタート。10代から70代まで世代も経歴も様々なメンバーが30名集まりました。初回のオリエンテーションでは6名のリーダーが事業アイデアをプレゼン。それぞれの想いとは?
広いベランダとつながる1LDKマンション。築48年のどこか懐かしさを感じる佇まいと、ヴィンテージなインテリアのお部屋です。昔ながらの複合施設や商業施設にも程近い便利な場所で、新しい暮らしをはじめませんか。[売買]※この物件は成約済みです(2022年4月17日現在)
JR中央線武蔵小金井駅から徒歩12分。青い瓦と赤レンガが特徴的な、木造2階建ての物件があります。驚くのは部屋数。1階に3部屋、2階に4部屋ある7LDKの大きな戸建てです。シェアハウスや住居兼事務所なども相談可能。ぜひその内観をご覧ください。[賃貸]※この物件は成約済みです(2023年5月12日現在)
この秋「空き物件を巡る旅」が約1年ぶりに復活します!まちを歩きながら、気軽に物件を見学できる人気のツアーです。今回は住居特集です。住居物件を探している人だけではなく、物件を検討するにあたり、まずは、まちの雰囲気知りたい人もぜひご参加ください。