外出自粛や在宅勤務が広がる今日この頃。不要不急の外出を避けつつも日々の生活に食は不可欠です。今回はリンジンで取材したお店を応援するべく、過去の記事とともに最新情報をお届けします。
愛知県豊橋市。古くから織物生産が盛んであったこの場所に、昨年、織物工場が誕生しました。立ち上げたのは、東京・小金井に本社を構える前掛けの製造販売を手掛ける有限会社エニシング。代表の西村さんのご案内のもと、工場見学をさせていただきました。
新型コロナウイルスの流行によって様々なイベントが中止になる一方で、YouTubeなどのライブ配信によってイベントを届けようとする動きが活発になってきました。先週末、地元である兵庫県香美町で、イベントのライブ配信にチャレンジしたリンジン編集室の山本。反省点と気づきを綴ります。
間もなくはじまる小学校でのプログラミング教育。巷ではたくさんのプログラミングスクールが増えてきましたよね。未来ある子供たちをサポートするためにも、学校教育以外でも学びの場をつくっていきたいところ。今回ご紹介する物件は、そんな現代の寺子屋とも言える、プログラミングスクールにぴったりの物件です。[賃貸]※この物件は成約済みです(2022年7月22日現在)
子どもの頃から「いつか入ってみたい」と思っていた喫茶店。鈴木一真さんは、高校生の時にその扉を開け、10年後にはお店を引き継いでいました。これは、約20年地域で愛され続けたお店の事業承継の物語。
東小金井駅の高架下に店舗を構える、コーヒー専門店Coffee with 4 Elementsは2019年9月にオープンしたばかり。店主の中野善仁さんは大学生の頃からネイルサロンと飲食店を経営しているそう。なぜ新たにコーヒー専門店を開業しようと思ったのか。開業までの経緯や今後の展望ついてお話を伺いました。
TACHIKAWA INCUBATION DRINKS 28日開催
立川シェアオフィス にてセミナー&交流会TACHIKAWA INCUBATION DRINKSを開催。 起業の先輩から話を聞きたい、今更聞けない補助金、融資の話を聞きたいなど、 起業予定者から事業家まで参加いただけます。
一級建築士事務所studio83の辰巳さんは、この春、地域の空きビルを街のリビングのような場所にすることを目指して、空きビルを丸ごと一棟購入しました。そんな建築家の辰巳さんをゲストに迎え、地域の空き物件を活かして個性的な場をつくる方法を考えるイベントが開催されます。