#小金井市

“作る”と“売る”のいい関係

“作る”と“売る”のいい関係

5組のメンバーが、同じ空間の中でお店を営むアトリエテンポ。連載2回目のテーマは、アトリエテンポの特徴でもある“ものづくりの現場を見せる”ということについて。お店に工房を併設することに、作り手たちはどのような想いを持っているのでしょうか?

1270view2017.03.13
高架下に芽吹く、郊外のしごと

高架下に芽吹く、郊外のしごと

東小金井駅から高架下沿いに歩くこと5分。白い外壁に包まれたシンプルな建物が見えてきます。ここは、KO-TO(コート)という名前で親しまれる、暮らしのなかから生まれる地域の起業家の最前線。

904view2017.03.09
価値観の外側に飛び出す

価値観の外側に飛び出す

「自分のしごとが社会にどう役立っているのか」。誰もが一度は考えたことがある問いではないでしょうか。最高学府からトップ企業へ。エリートの道を進んできた岩井さんも、この壁に直面しました。

1269view2017.03.09
お店を共有する仕組み

お店を共有する仕組み

工房を併設した高架下のお店には、地元のイベントで共に出店していた5組の商品がひとつの空間の中で心地よく並び合っています。ここには様々な“はたらき方”のヒントがありそうです。

1822view2017.03.09
Loading...